犬の無駄吠え


愛犬と一緒に生活をしていると、吠えてほしくないときに吠えてしまうなどの無駄吠えに悩まされることがあります。犬はどうして吠えるのでしょうか?犬の吠え方から感情を推測し、無駄吠えをなくすためのポイントについてお話をします。


なぜ、吠えるのでしょう?

吠えて発せられた音は、においと同じように個人的、生理的、性的情報を伝えます。吠え方によっては、お互い警告しあったり、相手の位置を確認しあったりしています。そのため、犬は吠えることに関して無駄だと思っていません。


無駄吠えを減らすための上手な対処方法

愛犬の気持ちを理解し、無駄吠えを減らすには、以下の4つのことが必要になります。


1.愛犬をわがままにさせない

犬はもともと群れで生活する動物なので、犬の中で順位を決め、誰がリーダーなのかを考えて行動します。簡単に言うと、犬の社会は縦社会なのです。


2.飼い主の指示に従わせる

家族の中で自分が一番偉いと思ってしまうと、吠えるなどの問題行動が出てしまい、叱ってもいうことを聞かなくなります。愛犬をわがままにさせないようにするには、家族の中で下の地位であることを理解させましょう。


3.愛犬を不安にさせない

犬は警戒心の強い動物なので、自分自身と他の人や仲間の犬に危険を感じると本能的に吠えます。普段からリーダー的存在として愛犬に尊敬されるよう、飼い主が一緒にいれば安心だという心の支えになれるよう心掛けましょう。


4.社会性を身に付ける

犬は恐怖心や警戒心からよく吠えるようになります。小さい時からお散歩や外出時に、様々な音や刺激に慣れさせることで警戒心をなくしていきましょう。また、他の犬や人間とも会う機会を増やすことで、社会性を身に付けることができます。


おわりに

今回は、無駄吠えを考えるというテーマでお話しをしましたが、犬が吠えるということは、何かしら理由があります。今回お話したことを参考に、愛犬がなぜ吠えているのかを理解し、その理由を解消することで、愛犬の無駄吠えの回数を減らしていきましょう。

ペットクリニック.com

獣医師発信のペット情報サイト